”私らしい”スタイルの開業を360°プロデュースⓇ
・大阪拠点で他府県もオンライン対応・自分らしいスタイルと安定した売上作り
・”0”から開業後までしっかりサポート・3ヶ月で軌道に乗る開業ノウハウ・女性目線でのきめ細やかなサポート
お店を持ちたい女性のための開業コンサルティング 株式会社スタイルラボ

受付時間:10:00~18:00(日祝休)

お問い合わせLINE登録

  1. ブログ
  2. 【サロン開業】物件探しは一番じゃない
 

【サロン開業】物件探しは一番じゃない

2024/02/22


店舗開業目指すなら、まず何から始めますか?


まず、お店だから物件探しからかな
     それより、機材とかピックアップするところからかな

という方がとても多いです。
物件探しも機材選びも大切ですが、その前にしないといけないことがあります。

それは、お店の軸作りです。


まず、コンセプト

お店の軸とは
あなたが、
  • どんなお客様に来ていただきたいか
  • どんなサービスを届けたいか
  • どんな未来を描くか
です。

中でも大切なのはコンセプト作りです。


「コンセプト」とは、概念・発送・構想などの意味があります。

ビジネスに置いては、ベースとする考え方・構想のことを言います。


そう!お店のなんです。

 

簡単に言うと、

どんな人が、どんな風になれるか

です。

 

コーヒーを提供するお店だとすると

  • サラリーマンが仕事の合間に一息入れられる喫茶店
  • 子ども連れのママが、子どもと一緒にくつろげるカフェ
という風にターゲットとターゲットの願望によってやるお店は違ってきます。

コンセプト(軸)が決まっていないとどうなりますか?
その状態で物件を探すのは、違うな・・・ともうわかりますよね。

軸があって、はじめて
○○な人が多くいるエリアがいいかな
     広さは○坪くらい必要だよね

となります。
そこから、ようやく物件探しができます。


無形だからこそ最初に考えておくことが大切

物件探しが一番最初ではなく、コンセプト(軸)作りが一番大切だということがわかっていただけたでしょうか。


物件とか機材って有形で目に見えるので、開業準備している実感があります。
その点軸作りは、物がないので最初は進んでいると感じられないかもしれません

でも、大丈夫です。
最初は地味な作業だと思うかもしれませんが、成功への最短ルートです。

頭に浮かぶことを書き出してアウトプットしてください。

あなたの開業の軸は何か

を探してくださいね。




◆お知らせです◆


2月26日にオンラインで、

開業資金がさくっと分かる‼


【開業のお金まるわかりセミナー】


を開催します。

あなたの不安が

店舗サロンを持てる!

と自信に変わるお話しをします♪


時間の確保を是非してくださいね♪

詳しくはこちら


店舗サロン開業、私ならいくら必要?【開業のお金まるわかりセミナー】 店舗サロンをはじめるときに必要なお金の内容と金額の考え方がわかるセミナーです。あなたの場合、どうなのか?を学べるチャンスです♪このセミナーで店舗サロン開業の第一歩を踏み出しましょう。 /こんなお悩みはありませんか?\⁡⁡サロン開業の必要なお...
 

お申し込み方法はこちら⇩



この機会に、是非第一歩を踏み出してください。