
集客ノウハウの中に
「仕事をするなら基本的には顔出しをしましょう。」
という言葉を見かけます。
サロンやってるけど、顔出しはちょっと・・・
という方いらっしゃると思います。
また、
あまり派手には顔出ししなくないな
という方もいらっしゃいますよね。
私は、顔は出した方がいい派です。
なぜ顔出しした方がいいか、またどんな出し方がいいか、考え方についてお伝えできたらと思います。
顔出しが苦手・嫌という方はどんな理由があるのでしょうか。
弊社のクライアントをはじめとした顔出しNGの方にお話しを聞くと以下の答えが帰ってきます。
- 知り合いにバレたくない
- マンションなので、サロンをやっていることを隠している
- 家族に目立たないようにと言われている
- ネットに顔をさらすのが怖い
- 恥ずかしい
だいたいこんな感じです。
なぜ、そのように思うのかというと、
顔出ししていると個人が特定され、思いも掛けず嫌われたり攻撃されたりしそうで怖い
と
キラキラしたプライベートをSNSに上げてリア充出してるのがみっともない、自分はああなりたくない
の2つの感情のように思われます。
よくお話を聞いてみると、だいたいどちらかだとほとんどの人がおっしゃいます。
確かに、世の中に自分の情報や顔をさらすのは怖いですよね。
人の感情は
の3つです。
この中で一番悲しいことが
なんとも思わない
です。
それは
興味がない・知らない
と限りなく近いからです。
何かをしたい~
- サロンを経営したい
- 人と繋がりたい
- お客様に知ってもらいたい
- お客様に来ていただきたい
と思っているなら、相手に知ってもらわないと始まらないのです。
知ってもらうには、まずあなたのことやお店の情報を開示することからです。
ビジネスをしていない友人は、来ていただきたいお客様に近いパーソナリティーかもしれないですよね。
友人をペルソナのモデルにしている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなお友達にSNSはどんなのを見るか聞いてみるのもオススメです。
私の友人は、
タレントでもない美魔女的な女性のインスタとかに、しょっちゅう毒付いています。笑
パーティーとかシャンパンとかリムジンとかクルージングとかブランドバッグ映り込みながらのホテルステイとか、ロレックスを腕に付けたBMWのハンドルの写真とか~
「○○さんのインスタ見た~?」「またパーティーしてる~」「自分が好きなのね~」
とことあるごとに話題にします。
ん???
めちゃくちゃ見てませんか?
そうなんです!結局見てるんです!!!
(好きか嫌いかは別として)
めちゃくちゃ知ってもらえてますよね。
知ってもらわなければ、お客様になってもらえないのです。
あなた自身もお店を探すときはどうですか?
顔を知らない人のサービスは受けようとなかなか思えないですよね。
顔を見て、優しそうとか、頼れそうとか、笑顔がいいなと思ったりしてはじめてその人に興味を持ったりサービスを知りたくなりませんか。
だからできるだけ顔出しをした方がいいのです。
お仕事の内容
ペルソナの求めるあなた像
~ブランディングによって出す顔も変わってきます。
- あなたがどんな人で
- どんな気持ちでサロン(お仕事)をしているのか
- どんな人に
- どんな風になってほしいか
- どんなサービスを届けたいのか
が文章と画像で伝わるような発信が大切ですよね。
子育て世代がターゲットならママとしての顔を出すのが有効ですし
ファッション関係のお仕事なら、おしゃれな雰囲気を出した方がいいし
イメージは、それぞれ目指すものは違います。
でも、共通して言えるのは、笑顔が大事ということです。
笑顔だと、見ている方は好意を持ちやすくなるからです。
ちなみに
当社は仕事内容が
開業コンサルタント
不動産
融資申請サポート
なので、敷居が高く感じないように、笑顔の画像を使うようにことさら意識しています。
笑顔を心がけています♪美人に写っているかより親しみやすさ重視
でも、やっぱり顔出しは・・・と躊躇している人がいましたらとっておきの情報?を♪
顔出ししても意外と誰も見てません。(え?)
今までの話をひっくり返すようでなんですが、認知度がそこまで高くないから、集客に悩んでるんです。
この順序しかありません。
あなたのことを知らなければ、お客様は来ないですから。
みんなに知られて困る~というところまで目指しちゃいましょう。
そんなに嫌われませんから大丈夫。
あなたを知ってもらいましょう!
目立ちゃいましょう!!
人生は自分でしか動かせません。
最強の自分人生を生きましょう!
行動しようと決めたら、動くだけです。
一歩を踏み出すためのセミナーのご案内です。
↓ ↓ ↓
- ひとりではやっぱりわからないので一緒に考えて欲しい
- 夢を叶えるための一歩は相談から
というあなた、無料相談はいかかですか♪
日時:ご連絡いただきましたら候補日をお送りします
場所:Cafe and Bar irodori.
東大阪市下小阪3丁目13-12
or
オンライン
この機会に、是非第一歩を踏み出してください。