”私らしい”スタイルの開業を360°プロデュースⓇ
・大阪拠点で他府県もオンライン対応・自分らしいスタイルと安定した売上作り
・”0”から開業後までしっかりサポート・3ヶ月で軌道に乗る開業ノウハウ・女性目線でのきめ細やかなサポート
お店を持ちたい女性のための開業コンサルティング 株式会社スタイルラボ

受付時間:10:00~18:00(日祝休)

お問い合わせLINE登録

  1. ブログ
  2. 【ライフスタイル】今日結局何もできなかった・・・から抜け出すたった2つのStep
 

【ライフスタイル】今日結局何もできなかった・・・から抜け出すたった2つのStep

2024/02/29



成功する人
毎日バリバリ精力的に活動してる人
キラキラ輝いて楽しそうな人

うらやましいですよね。




忙しくてやりたいことが進まない

結局今日もできなかった。
なんで毎日こんなに忙しいんだろう?
私って時間管理ができないのね・・・


時間を有効に使う2Step

そんな毎日を解消する簡単な方法をしたいと思いませんか?

時間を有効に使うにはたった2つのstepだけなんです。



Step1 時間を予約する

お友達とランチに行く約束をしたら、スケジュールに入れますよね。
これが予約です。

人と会ったり行かないとならない場合はみなさん、時間を予約していると思います。
でも、それ以外のことだったらどうでしょうか。

洗濯、掃除、料理などの家事も予定として捉えましょう。
午前中は洗濯して~掃除して~
じゃなくて、○時~○時まで 掃除・洗濯
と家事の時間も予約しましょう。
本を読む時間もテレビを見る時間も予約することで、
「気づいたら何もしないまま時間が過ぎた」
ということがなくなります。

何かをしていても、予定時間を過ぎたら一旦やめてみる事も大切です。
やり終わるまでは時間が過ぎても・・・と思ってしまいますが、思い切ってやめてみる。

掛かる時間を読み違えた予約を入れることもありますが、それもトライ&エラーでどんどんスムーズになってきます。
時間が掛かってしまう予約は多めに時間を増やしたり、
逆に不要な時間もわかって有意義な時間を過ごすことができるようになります。


Step2 やらないことを決める

時間を予約することをやってみて、しばらく過ごしていると、
やっぱり時間が足りない

と感じる場合もあります。

そのときは、何かを手放しましょう。
手放すには2つあって
  • 本当にやらない と
  • 誰かにしてもらう
があります。

本当にやらないとは、言葉の通りやらないことです。
洗濯物は畳まない、でもいいですし、ママ友との付き合いのランチ、でもいいです。
やらなくてもいいことって意外と潜んでいます。

誰かにしてもらうは、旦那さんに食器は洗ってもらうとか、掃除はルンバにしてもらうとかですかね。
自分がしなくてもいいことで手放せるものを探してみてください。


仕事も家庭も時間を予約する

何もかも自分1人でやらなくてもいいと思います。
仕事だって同じです。

例えば、みんながやってて当たり前のSNS、ターゲットの情報収集ツールじゃなければやる必要ないかもしれないです。
例えば、数字が苦手なら確定申告泣きながらやるのをやめて税理士さんにしてもらえばいいと思います。

人生はみんなに平等に24時間しかありません。
本当にやるべき事に時間を使うために、時間を有効にそして時間と仲良くなりましょう。

目指せ!
やりたいことを楽しめる憧れのキラキラ人生!



いつでもあなたを応援しています!
頑張りましょう♪



ところで、お知らせです

日程が合わないというお声もいただいていたので、追加セミナーをいたします!

時間の確保を今から是非♪


オンラインで、

開業資金がさくっと分かる‼

【開業のお金まるわかりセミナー】

~日時~

3月7日(木)

①13:00~
②20:00~
(同じ内容です)

あなたの不安が

店舗サロンを持てる!

と自信に変わるお話しをします♪

店舗サロン開業、私ならいくら必要?【開業のお金まるわかりセミナー】 店舗サロンをはじめるときに必要なお金の内容と金額の考え方がわかるセミナーです。あなたの場合、どうなのか?を学べるチャンスです♪このセミナーで店舗サロン開業の第一歩を踏み出しましょう。 /こんなお悩みはありませんか?\⁡⁡サロン開業の必要なお...
 

 

お申し込みはこちらから⇩


https://lin.ee/rlt7COG