”私らしい”スタイルの開業を360°プロデュースⓇ
・大阪拠点で他府県もオンライン対応・自分らしいスタイルと安定した売上作り
・”0”から開業後までしっかりサポート・3ヶ月で軌道に乗る開業ノウハウ・女性目線でのきめ細やかなサポート
お店を持ちたい女性のための開業コンサルティング 株式会社スタイルラボ

受付時間:10:00~18:00(日祝休)

お問い合わせLINE登録

  1. ブログ
  2. 起業マインド
  3. 上手くいってる人がやっているたった1つのこと
 

上手くいってる人がやっているたった1つのこと

2025/01/09
上手くいってる人がやっているたった1つのこと
こんにちは♪
女性の開業を360°プロデュースⓇ するスタイルラボです。

今年の目標はもう決まりましたか?
目標があるということは、つまりやりたいことがあるということになりますが、
どんなことがやりたいですか?

当社は、サロン開業を目指すクライアントさんのサポートをしていますので、サロン経営についてお話ししますね。

サロン経営の場合
とどのつまり売上が必要です。
何をおいても売上。
あんまりこんなこと言いたくないのですが(じゃあ言うなよ)、結局お金は必要ですよね。

生活のためであっても、
夢を叶えるためであっても、
誰かの困りごとを解決してあげたくても、
綺麗事だけじゃ叶えられないことがたくさんあります。

だからといって、闇雲にお金のコトばかり考えていると、
一体何のために起業したんだろう・・・😭となってしまうので、お金を稼ぐけど、お金に囚われないという禅問答みたいなことをやっていくしかないわけですが・・・。

やることを決める

何からしたらいいのかわからない~
というのが一番困りますよね。

まず、やることを決めていきましょう!
そのためにまず、


  1. 自己分析を行う
    まずは自分自身をよく知ることです。
    そう!自己理解です。
    自分の強みや弱み、興味や価値観を理解することで、本当にやりたいことを見つけましょう。
    もうすでにやりたいことがある場合は、なぜ、それがやりたいと思ったのか考えてみるといいですよ♪

  2.  目標を明確にする
    やりたいことが決まったら具体的な目標を設定しましょう。
    目標は大きなものと、その目標を達成するために小さく刻んだ目標を作りましょう。
    具体的で測定可能なものにすることがポイントです。
    例えば、
    「3ヶ月以内にサロンのビジネスプランを完成させる」
    「1ヶ月以内にホームページを作成する」
    といった具体的な目標が有効です。

  3. 優先順位をつける
    やるべきことがたくさんある場合は、優先順位をつけます。
    重要度や緊急度に基づいてタスクを整理し、最も重要なものから取り組むようにしましょう。

  4.  計画を立てる
    目標を達成するための具体的な計画を立てます。
    3ヶ月以内とかいってると、あっという間に3ヶ月過ぎてしまいます。
    一つ一つスケジュールを決めて、コツコツ積み重ねていくのがベストです。
    決めることでやらねば!という思いになって頑張れます。

  5.  実行と見直し
    計画したものを着々と進め、定期的に見直します。
    計画通りに進んでいるかを確認し、もし進まなかった場合は、できたことできなかった理由を振り返り、再度計画を計画を立てましょう。


上手くいってるほどやっていること


PDCAサイクル(Plan-Do-Check-Act)は、やるべきことを決めて目標を立てるプロセスと非常に似ています。
PDCAサイクルは、計画(Plan)、実行(Do)、評価(Check)、改善(Act)の4つのステップから成り立っています。

実は、上手くいっている人は、このサイクルをきちんとこなしているんですよね。
計画を立てる
実行する
は結構できるのですが、その後の
  • 見直し
  • やり直して試してみる
ということを忘れがちになります。

そして、この見直し、やり直しはきとんと計画を立ているからこそできるのです。



どうでしょうか?
もし、な~んかやってるつもりだけど結果が出ないんだよね・・・
となっているなら、見直してみる良いきっかけかもしれません。


頑張りましょう♪
もちろん、一緒に考えて欲しいという場合は、いつでもご相談に来て下さいね。
あなたの進む先を伴走させていただきますので、お気軽にご相談くださいね💕


個別相談も大歓迎です✨

LINE登録はこちらから
「相談」とご入力ください。お返事いたします😄