”私らしい”スタイルの開業を360°プロデュースⓇ
・大阪拠点で他府県もオンライン対応・自分らしいスタイルと安定した売上作り
・”0”から開業後までしっかりサポート・3ヶ月で軌道に乗る開業ノウハウ・女性目線でのきめ細やかなサポート
お店を持ちたい女性のための開業コンサルティング 株式会社スタイルラボ

受付時間:10:00~18:00(日祝休)

お問い合わせLINE登録

  1. ブログ
  2. 起業マインド
  3. 何のために起業するのかを思い出してみませんか
 

何のために起業するのかを思い出してみませんか

2025/01/06
何のために起業するのかを思い出してみませんか

お店を持つ、起業するというのはハードルが高い!

しかし、低い!


どういうことかというと、始めるのは簡単なんです。


店舗を持ちたいなら、物件探しや資金工面など実務的なことはありますが、

自宅サロンなら部屋を整えたらOKだし、

WEB起業はやる!と決めたら、もう起業です。


だけど、始めてみたら
  • 思ったよりお客様が来ない
  • 売上が伸びない
ということもよくあります。

月10万程度の売上が続くなら、あれこれ大変な思いをするより、どこかでパートで働いていた方が絶対いい!!

だから、
私は何のために起業するのか?

その理由や目的を明確にすることが大切なんですよね。



あなたの起業の目的はなんですか?

起業の目的は人それぞれです。
でも、たくさんの起業するクライアントさんと関わってきた中で、以下のような理由が多いと感じます。

  • 自己実現

・自分のアイデアやビジョンを形にしたい

・自分のスキルや才能を最大限に活かしたい

・自分の価値観に基づいたビジネスを展開したい


  • 経済的自由

・自分の収入をコントロールしたい

・経済的な安定を求めたい

・将来的な財産を築きたい


  • 社会貢献

・社会に対してポジティブな影響を与えたい

・地域社会や特定のコミュニティに貢献したい

・環境や社会問題の解決に取り組みたい


  • ライフスタイルの向上

・自分の時間を自由に使いたい

・家族や友人との時間を大切にしたい

・ストレスの少ない働き方を実現したい



理由や目的は1つではなく、複合的なことも多いようです。

あなたの場合はどうでしょうか?


起業のメリットとデメリット

起業には多くのメリットがあります。

そして同時にデメリットも存在します。


  • メリットは、「自由!」

・自分のペースで仕事ができる

・新しいスキルや知識を身につけることができる

・自分の努力が直接成果に結びつく


やったらやった分だけ自分の力になり、満足度も高い点が最大のメリットです。


対して・・・


  • デメリットは、「リスク」

・経済的な不安定さや失敗の可能性がある

・全ての決定や結果に対する責任を負う

・初期段階では多くの時間と労力が必要


どんな人生を選ぶかは、自分自身に決定権があります。

やりたい!と思うことを、なぜやりたいのか?を知り、悔いのない生き方をしたいですよね。



是非、自分の気持ちを深く見つめて下さい。
眠っている感情が見つかるかもしれません💕

あなたの人生、いつも応援していますから😄